タレントプロフィール
男性
西村 不二人
深くゆらぎのある癒しボイスに、言葉を巧みに操る技術。彼の語りにかかると、言葉が水々しく輝きだし、心の中にしみこまれていくのが実感できる。近年ではオーディオブックユーザーから高い支持を集めているが、CM、ドキュメンタリー、株主総会など活躍の場は幅広い。
生年月日:10月4日
経歴:産経新聞記者、広告マンを経てナレーター・声優に。オーディオブックオブザイヤー「ビジネス書大賞」2011・2012年連続受賞。専門学校デジタルアーツ東京ノベルス学科講師
特技:初見読み、英語の発音、インタビュー
趣味:ウォーキング、腹筋・腕立て、海に向かって歌うこと
出身地:横浜
サンプルボイスを聴く!
CMボイスを聴く!
主な出演作品
<テレビCMナレーション>
●コカコーラ ●ソフトバンク●スバル自動車●リクルート●ディズニー・オン・アイス●ロッテ●マグナ ●日揮 ●日本製鋼 ●日債銀 ●大和投資信託 ●伊豆長岡温泉 ●香港政府観光局 ●日経CNBC ほか多数
<VPナレーション>
●日立製作所 ●三菱電機 ●松下電器 ●日本石油 ●ペプシコーラ ●郵政局 ●三菱建設 ●JT
●三井造船 ●TEC ●スバル自動車 ●マイクロソフト ●IBM ●富士通 ●ソースネクスト ●東京ドーム(顔出し) ●東京ディズニーランド(顔出し)●日本ユニチャーム ●YKK-ap ほか多数
<テレビ番組>
●NHK-BS「海外ドキュメンタリー」ナレーション、ボイスオーバー
●NHK-BS「ウィットブレット世界一周ヨットレース」ナレーション、実況アナウンス
●NHK-BS「トライアスロン世界選手権」「世界の庭園巡り」ボイスオーバー
●NHK-BS「全英ゴルフオープン」「全米ゴルフオープン」「PGAツアー」ナレーション、ボイスオーバー
●BS日テレ「マングローブの森」ボイスオーバー
●WOWOW「グランシェフ」ボイスオーバー(シェフ役)
●NHK総合「明日の担い手」ナレーション
●テレビ東京「映画監督 小津安二郎の世界」ナレーション
●TVK「横浜開港祭」ナレーション、ドラマ「一枚の色紙」出演
●CATV「知の回廊 文学散歩」ナレーション(太宰治、志賀直哉、梶井基次郎、林芙美子ほか)
●スカパー!のバラエティー番組・スポーツ番組等に声の出演多数
●日本テレビ特番「ソチ五輪2014 櫻井翔と荒川静香が生中継でお届けするメダル大予想SP!」ボイスオーバー
<オーディオブック>
「司馬遼太郎を読む」「プロジェクトX挑戦者たち」「NHKスペシャル100年の難問はなぜ解けたのか」「岩崎弥太郎」「武士道」「論語」「学問のすゝめ」「池上彰の伝える力」「池上彰の宗教がわかれば世界が見える」「池上彰の見通す力」「想いと実現の法則」「稲盛和夫ど真剣に生きる」「帝国ホテル感動のサービス」「トヨタ式世界を制した問題解決力」「リクルート流最強の営業力」「孫正義の新30年ビジョン」「葬式は要らない」「生命の暗号」「行動力で成功する7つの習慣」「脳に悪い7つの習慣」他多数 オーディオブックアワード「ビジネス書部門大賞」2011年度・2012年度連続受賞
<DVD>ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ビル・クリントン、ロバート・キヨサキ、アンソニー・ロビンス、ブライアン・トレーシー、ジョン・グレイ、ジェームス・スキナー、スティーブン・ピアーズ、オグ・マンディーノほか、海外著名人のセミナー(講演・対談・インタビュー)映像の吹き替え(翻訳+声)多数
<その他>
●海外ドラマ「ビバリーヒルズ青春白書」吹き替え アナウンサー役ほか
●映画「インビクタス」吹き替え 主人公の父親役ほか
●ゲームNINTENDO64「TUROK2」テュロック役、ナレーションほか
●航空会社機内アナウンス
●Benesse:学習コンテンツ
●ポリネシア・カルチャー・センター:紹介ムービーナレーション